自分さえ我慢すれば…と頑張っているのにうまくいかないあなたへ
インナーチャイルドを癒し、自己肯定感を高めるカウンセリングで
夫婦仲、子育てで悩まなくなる!を実現します。
サービス一覧
◆夫婦仲を改善する
◆子育て苦手を克服する
◆1日体験セラピー
こんなお悩みありませんか
変わりたい!
家族で過ごすバラ色の未来を叶えたい!方向けの
オンラインカウンセリングです。
このような方におすすめです
カウンセリングコース一覧
\素直力/ラボラトリーのコンセプト
素直な気持ちにある、あなたの本当の望みを叶えるカウンセリング
夫婦仲、子育てなど、家族関係のストレスで悩まなくなるために、自己肯定感を高めて、バラ色の未来を叶えるカウンセリングを行っています。あなたが、\あなたらしく人生を楽しむ/を実現するためのサポートを行います。
素直力ラボラトリーのカウンセリングは、大地にしっかりと根を張り、グングンと太陽に向けて成長する「木」をイメージしています。自分の資質(リソース)を知り、自己理解を深めることからスタート。そして、強みと弱さを受け入れ(自己受容)、毎回カウンセリング後に、自分自身で踏み出す一歩を決めて実行し、「できた!」経験が増えていくことで、自分を信頼できるようになります(自己信頼)。すると、みずみずしい緑の葉がフサフサ生い茂る様に、心が満たされ(自己開示の準備が整う)、実った果実を差し出すように、自分を表現したい気持ちになります(自己表現)。
相手の状況と気持ちを踏まえた上で、自分の気持ちを伝えられると、相手は受け取りやすく、お互いが清々しい気持ちで、コミュニケーションすることができます。
あなたの本当の望みを叶えるために、
もう、「ダメ人間」「嫌い」なんて言わせない!!!
あなたが夫婦仲、子育てで悩まなくなるために、
インナーチャイルドを癒して、
自己肯定感を高める3ステップ!
目指すのは、今後の問題を自分で解決していく力となる、自己肯定感です!
つまり、自分の強みと弱みを素直に受け入れ尊重する感覚をつかむことにより、建設的な考えで行動できるようになり、気持ちが楽になります。
自己肯定感を高めるステップとして、
【Step1】インナーチャイルドを癒して自己基盤を整える
【Step2】アートセラピーやカラーセラピー、論理療法、パーソナルカラーなどを通して自分の性格傾向を知ることで、感情をコントロールできて自信がないから脱却する
【Step3】アサーションや傾聴を通して、自己表現スキルを高めて揺るぎない自信を得る!
の3ステップをご用意しています。
- ご相談者さまお一人お一人のペースを大事にします。そのため、各ステップ内容は目安になりますことを、ご了承ください。又、全てのステップを経ないと、お望みが叶えられないわけではございません。あなたのお望みを叶えるためのカウンセリングがモットーです。
感情をコントロールできると、良好な人間関係を築けます。なぜなら平穏な心でいることにより、周りに安心感や安らぎを与えられるからです。平穏な心でいるためには、自分がどんなことを譲れなかったり許せなかったりするのか、何を大事にしているのかなどについて、知ることが必要です。自分を知ることで、客観的で現実的な視点になり、落ち着きます。又これまで抱いてきた不安や悩みの大きさが、小さくなっていることに気づけます。嬉しいですね。他人の顔色や言動などに振り回されて落ち込んだり沈んだりしすぎないために、自己理解を深める内容です。
あなたのペースに寄り添い、道標となる心の声に耳を傾け、よりよい解決策を一緒に見つけるカウンセリング。
※ご契約コース内で全てのステップを修了するわけではございません。ご相談者さまが望みが叶えられ「OK」と感じられたら、修了です。あらかじめご了承くださいませ。
ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
素直力ラボラトリーの強み
あなたの心境と状況に合わせて必要な方法を適宜使い、進めていきます。
人間関係で悩まなくなるために自己肯定感を高める!カウンセリングでは、あなたの道標となる潜在意識に多角的にアクセスをして解決策を導いていきます。全ての方法をコース内で使うわけではございません。ご希望の方法がございましたら、ぜひお知らせください。
![/[kaur-kuar-zu]/](https://www.color-cruise.com/wp-content/uploads/2022/03/a6fff99118e5d9fa35cf053367c47a45.png)
アートセラピー(描画療法)は、誰もが手軽に、本当の自分を心のままに表現することができ、気持ちが軽くなるカタルシス(浄化)が得られます。描いた絵は初めて見た気がしない不思議。思いの外、絵を描くプロセスが楽しい!と大好評です。アートセラピーは子どもなど言葉でうまく表現できない方の心理を知るために用いられてきた経緯がありますが、顕在意識で考えることに慣れている大人にも有効です。言葉にならない気持ちを視覚化できる方法で、潜在意識にある心の声を目の当たりにして、元気になりましょう。
![/[kaur-kuar-zu]/](https://www.color-cruise.com/wp-content/uploads/2022/03/1a65a76303728c70eb57ab139213db1f.png)
カラーセラピーでは、色のイメージにあるあなたの言葉(思い)を導き出し、本当はどうしたいのかを知ることができます。普段何気なく自分が選んでいる色には、モチベーションや大切にしている思い、障壁などが投影されています。それらを意識化することは、今の悩みを克服するために有効な方法です。又色彩心理を踏まえ、選んだ色の相互関係からも、プラスマイナスに働いているあなたの傾向などをお伝えします。色占いではありません。あなたに今必要な色を知り早速取り入れて、力強く進んでいきましょう。
![/[kaur-kuar-zu]/](https://www.color-cruise.com/wp-content/uploads/2022/03/ffffdf9862411c7eb5522d7a70d47a7b.png)
論理療法とは、ストレスマネジメントとして、セルフケアできるようになる考え方です。自分はどんなことをストレスと感じることが多いのか、その傾向を知ることが大切です。もしかしたら思い込みにとらわれていないか、もしそれが非合理的な信念であった場合、論ばくすることにより心身への悪影響を避けられます。当たり前と思っている「~ねばならない」「~べきだ」が果たして本当にそうなのか、これまでの経験や知識により培われた自分の思考の癖ではないか、それによって苦しめられていないかを確認します。ストレスに適応する建設的な考え方にチェンジしましょう。
![/[kaur-kuar-zu]/](https://www.color-cruise.com/wp-content/uploads/2022/02/パーソナルカラー-min.png)
パーソナルカラーでは、似合う色やコーディネートについてご紹介します。オンラインのため、実際の診断でお伝えするのとは内容が異なります。日頃着ているお洋服の傾向などをお伺いしながらあなたの気質を踏まえ、似合う色やお洋服選びのポイントをご提案しますので、それを参考に自己理解を深めていただけると幸いです。似合う色は、あなたのパソナリティーの魅力を引き出し、明るく健康的に見せてくれます。外見の美しさだけでなく、心も活き活きと元気になる効果が期待できます。ファッションを通して、自分らしさを発信し魅力を自信にしていきましょう。(女性限定)
このような方におすすめです
人と比較してしまう、人の目ばかりが気になる。
ストレスばかり溜まって人間関係がうまくいかない。
夫婦仲、子育て、職場の人間関係が辛い。
というお悩みから解放されて
素直な自分を受け入れられた
\ご相談者さまのお喜びの声/
カウンセリングを受けて一番良かったことは、今までは「~しなければいけない」という観念に縛られていましたが、そのままの状態、ありのままで良いと認められるようになったことです。本当に良かったです。アートセラピーは初めての体験でした。「道は1本で良い」という享受は目から鱗。また、カラーセラピーでは「自分を助けてくれる色は?」という質問から、カーッとなったときに、冷静さを取り戻す色とも出会えました。パーソナルカラーでは自分に似合う色を診断していただいて、どんな洋服を選んだら自分らしさが相手に伝わり、自分もありのままでいられるのかがわかり、洋服を選ぶことができています。ありがとうございました。
カウンセリングを受けてみて、一番良かったことは、自分一人では言葉にならなかったものが言語化できたことです。漠然としていたものが、具体化したことは大きかったです。講座を受ける前は、自分を肯定する、承認する仕方を知りませんでした。自分の性格や傾向をわかっていなかった。失敗ばかりが気になってしまう落ち込んだ状態であったと思います。絵を描くこと、線を引くことが、自信につながりました!イメージや何かを表現することを、ためらっていたように感じます。色鉛筆やクレヨンを使って描くことは、想像以上に楽しかったです!ありがとうございました。
~ご相談者さまの声は、掲載許可をいただいています。~
他
無料体験カウンセリングはこちらから
\お試しアートセラピー付き!/
◆あなたが次に何をすべきかを、具体的に知る!
4つのアウトプットで自己肯定感を高める!
カウンセリングの流れ
自分の考えや気持ちのアウトプットを通して、人間関係で悩まなくなるための自己肯定感が高められます。4つのアウトプットをご用意。アウトプットとは、インプット~学びや経験、スキルの習得~の対義語であり、自分から発信すること!です。自分の本音を知り、考えや気づき、これからどうしていきたいかなどの気持ちと向き合い、発信する力をカウンセリングを通して磨きます!コミュニケーションの苦手意識を克服するには、発信することに慣れることが大切です!
Output 1
ヒアリングシート
ヒアリングシートは、望ましい結果を得るための大切な準備になります。守秘義務を守りますので、どうぞ安心してご記入ください。話したいこと、話したくないことはご自身でお選びいただけます。言いたくないことは言わなくて大丈夫。カウンセリングを実りある時間にするために、具体的に教えてくださいね。
Output 2
カウンセリング
ゆったりした気持ちでお話ししましょう。これまで話せなかったこと、こんなこと言って大丈夫かな…と思うことも、もちろんお聴かせください。なぜなら、問題を解決するヒントが隠れていることもあるからです。お話しの流れを優先しますので、多少時間が延長する場合がございます。話して、スッキリがいいですね。
Output 3
祝福タイム
祝福タイムは、踏み出す一歩を自分の言葉で決めたあなたを祝福する時間です。あなたの内から出てきた言葉こそ未来の道標になります。もしうまく出てこない場合は、丁寧にサポートしますので、どうぞご安心ください。「言えた!」という満足感は何にも代えがたい、あなたの財産です。新しい扉を一緒に開きましょう。
Output 4
ご感想フォーム
ご感想フォームの目的は、自分の気持ちを感じて表現する経験を積むことです。自分が今感じていることをアウトプットすることによって、自分の気持ちに焦点が合いやすく大切にできるようになります。人生は選択の連続です。人間関係で悩まなくなるためには、伝える方法を身につけて、選択できるようになりましょう。
カウンセリングコース詳細
インナーチャイルドを癒して心が安定すると、コミュニケーションを妨げず、本音が言えるようになる!
その他、1日体験セラピー(アートセラピー、カラーセラピー、論理療法)の詳細やワークショップ、団体向け講座などをご希望の方は、お問い合わせを活用ください。
ご予約時間
下記の日程から完全予約制です。
カウンセリングは90分です。
※延長する場合がございます。
曜日: 月~土曜日
開始時間:9:00~16:00
方法
オンラインZoom(ビデオ参加)
マンツーマン
カウンセリングコースお申し込みの流れ
カウンセリングは只今、オンラインZOOMにて行っています。
カウンセリングの流れは、3ステップです。
お気軽にお申込みください。
①お申し込み
↓
②無料体験カウンセリング
↓
(やる!と決めていただけましたら)
③カウンセリングコース
1. 話しを聴いてほしい!方は、まずは無料体験カウンセリングへどうぞ^^
まずは、【毎月限定3名募集!】無料体験カウンセリングにお申し込みください。
▼夫婦仲を改善するカウンセリングの詳細は、こちらをクリック▼
▼子育て苦手を克服するカウンセリングの詳細は、こちらをクリック▼
ご希望日をお伺いし、日程調整の上、ご連絡をいたします。
2. 具体的に何をしたらいいのかについてお応えします
無料体験カウンセリングでは、お話しをお聴きする中で、お試しアートセラピーを体験していただきます。そして夫婦仲を修復し改善したい方には、 愛し合う夫婦、思い合う夫婦であるために、子育てのお悩みを解消したい方には、大切なお子さまと良好なコミュニケーションを実現し、かつ自分らしくあるために、具体的に、次に何をしたら良いのか?についてお応えします。
あなたの本当の望みを明確にすること♡は大切です。
今どうしたらいいかはわからなくて、不安であっても、どうなることを望んでいるのかを明確にすることで、落ち着いて対策ができるようになります。
あなたのお望みの中で、本当に望んでいることは何でしょうか。
一緒に考えて、明確にします。疑問に思っていることやご不明点などございましたら、ご自由に質問できますので、どうぞご安心ください。
3. 初回カウンセリング
あなたの本当のお望みを叶えるために、複数回のカウンセリングを希望される場合、カウンセリングコースがおすすめです。初回カウンセリングでは、これまで話せなかった、あなたのお気持ちをじっくりお伺いさせていただきます。
お話しが苦手であったり、初めて心の内を打ち明けることへの抵抗を軽くすることもできるアートセラピーもお試しいただけます。アートセラピーでは、潜在意識を視覚化できます。自分の気持ちをアウトプットし、目で見ることで、気持ちがスッキリしますよ。ただ、行うにあたっては、あなたの今の心境に合わせて実施いたしますので、どうぞご安心くださいませ。
以降あなたの状況に応じて進めていきます
2回目以降のカウンセリングも、あなたに寄り添い、あなたのペースで進めていきます。
LINE/メールで質問も随時承ります。自分の気持ちや変化、周りの状況で不安なことなどで伝えたい!と思う内容が出てきましたら、 LINE/メールでご連絡くださいね。
自己肯定感を高め、素直な本質に基づく
コミュニケーション方法を知り、あなたの行動を変えることで
心豊かに生きる!3つのステップ
カウンセリングの3ステップを踏まえ、あなたのお望みを叶えるために、丁寧に進めます。安心して、心を解放できます。
Step1
![/[kaur-kuar-zu]/](https://www.color-cruise.com/wp-content/uploads/2022/03/本来の自分を取り戻す-min.png)
インナーチャイルドを癒し本来の自分を取り戻して心が安定する
インナーチャイルドとは「内にいる子ども」つまり子どもの頃に傷ついた経験や辛かった心情などが大人になった今も解消することなく、胸にずっと居座っていることです。それは生きづらさを感じネガティブな影響が出てしまう原因になることがあります。インナーチャイルドを癒し、本来の自分を取り戻して自由になりましょう。心が安定すると安心でき、気持ちが楽になります。
無料体験カウンセリングはこちらから
\お試しアートセラピー付き!/
◆あなたが次に何をすべきかを、具体的に知る!
夫婦仲、子育て、人間関係で悩まなくなる!を実現する
カウンセラー 山田奈生子
1973年生まれ 武蔵大学卒業
自己肯定感を高める!カウンセリングが好評で、自信がないから抜け出し、素直に本音を伝えられて、望みを叶えられたご相談者さまを多数輩出中。
誰もが「結婚して良かった」と日々幸せを感じる世界をつくる。自分の素直な本質を知り、心豊かに笑顔になる世界をつくる♡ というビジョン。2012年色彩アートセラピーサロン「カラークルーズ」を始動。2019年人間関係で悩まなくなるカウンセリング「素直力ラボラトリー」を開始。
幼い頃より男女の反応の違いを不思議に思っていました。クラスの男の子の行動など、思いもよらないことばかりで謎でした。男女間においては、柔軟な女性が男性に合わせれば意見の食い違いは防げると思っていましたが、婚活はうまくいかず、自分らしさに気づけて夫と出会いました。
自分らしさを認められて、アイデンティティが確立すると、自分の素直さに安心できます。男性心理が理解できず悩まれている方へ夫婦仲改善の相談を、小中学生の塾講師や小学校のパソコンの先生などをしていた経験を踏まえ子育て相談を、オフィス・店舗・学校で働いた経験を踏まえ職場の人間関係のストレス相談を承っています。ぜひ、あなたも苦しい人間関係のパターンを解消し、自分らしく心豊かに笑顔になってくださいね。
【保有資格】国家資格キャリアコンサルタント/保育士
夫婦カウンセラー/色彩講師/アートセラピスト 他
カウンセリングって、どう選べばいいの?
相談してみたいけれど、カウンセリングをどう選んだらいいのかわからない方へ
夫婦仲、子育て、職場の人間関係等のカウンセリングは、世の中にたくさんあります。癒し、ストレス解消、学びなどに見られるアプローチ方法の違いや対面、オンラインなどの形式、さらに集合型、マンツーマン型および内容や料金など、選ぶポイントがたくさんあって迷いますよね。
「どのカウンセリングが自分に合っているのかわからない…」という方は、叶えたい望みは何か、どういう人に相談したいかなどを考えてみてください。自分の目的が明確になれば重要視するポイントがわかり選べます!又、離婚したくない、夫婦仲を改善したいのであればカウンセラーに、離婚したいのであれば弁護士にというように選ばれると、より寄り添ったサポートが受けられると思います。
自分で何とかしたいという方であれば、何かヒントになることをネットで検索して実行することができますし、いろいろ試してみたけれどなかなか成果が出ないという方は、独りでずっと悩んでいるよりは、一先ず誰かに相談した方がモチベーションが保ちやすく結果につながりやすいかと思われます。
自分の本当の望みを叶えるためにどの方法にするかという視点で、カウンセリングを選ばれることをおすすめします。
素直力ラボラトリーの強み
素直力ラボラトリーには、3つの安心があります。
オーダーメイドカウンセリング
あなたの得たい結果を得るために、じっくりお話いただける方法で解決策を一緒に考え行動につなげます。
心の声が視覚化してわかりやすい
潜在意識を視覚化できるアートセラピーやカラーセラピーなどを使うことにより、心の声が腑に落ちます。
自分の言葉で一歩が踏み出せる
ご自身が「やる!」と決めたことを実現していくプロセスにおいて、できたことが積み重ねられ、自信が得られます。
素直力ラボラトリーのカウンセリングは、あなたの本当のお望みを叶えるカウンセリングに適しているかどうかを、ぜひ無料体験カウンセリングにて確認してみてください。ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
無料体験カウンセリングはこちらから
\お試しアートセラピー付き!/
◆あなたが次に何をすべきかを、具体的に知る!
素直力ラボラトリーのオリジナル特典
コースを修了したご相談者さまへ、継続的なサポートを行っています。
ハッピーバースデー!カウンセリングのご案内
夫に対する日頃のモヤモヤした気持ちを、スッキリしたい!もっとスムーズに、夫婦の会話を楽しむ方法はないかな…?子どもが成長して、幼い頃とは接し方が変わってきたけど、どうしたらいい?そんなお悩みへの具体策を見つけて、心をリセット、リフレッシュ!ご優待価格で、お役立ていただけます。
ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
あなたへのメッセージ
なぜ自己肯定感を高める必要があるのか
夫婦仲、子育て、職場の人間関係などで悩まれている方の多くが、自分に自信が持てない、生きづらさを感じやすい、孤独だ、人間関係がうまくいかない、と辛い思いをされていらっしゃいます。我慢して頑張っているのにうまくいかない…のは、なぜなのか?それは、
- 人と比べてできない自分を、否定している。
- ポジティブに考えることは現実を見ておらず、ネガティブな見解こそが真実だと思っている。
- これ以上傷つかないために当事者にならずどこか他人事、という癖がついている。
可能性があります。
自己肯定感とは、自分の強みを知り、弱さを受け入れ、ありのままの自分を認め肯定することです。自分の弱さを受け入れることは、これまで自分の弱さを見ないように目を背け、弱さに負けないようにとても頑張ってきた孤独の中で一人で克服するのは、なかなか難しいと考えられます。そこで、カウンセリングを通してサポートします。
自己肯定感を高めるメリット
自分には価値があると思える。
自分に誠実でいられる。
人に優しくなれる。
好きなことや得意なことが選択できる。
何をやりたいのかが決まる。
自分から発信できる。
自信を持って、先へ進める。
今までたくさんの努力をしてきたのに結果が伴わない方、何のために生まれてきたのか…と考えてしまう方、何をやってもダメと言われているようで辛い方などは、自己肯定感を高めることが近道です。さらに自己肯定感を高めるとは、常に高くなければいけないのか?というとそうではなく、自己肯定感が低い時もあって良いと思えることが重要です。生きていれば、いろいろなことが起こります。気持ちが弾むときもあれば、落ち込むときもある。そんなときにも自分を否定せず、そのままの自分と一緒にいることが大切です。
自己肯定感を高めて自分軸を育て、自分が大切なものを大切にしながら、挑戦する気持ちを持って、一緒に先に進みませんか。
自己肯定感を大切と思ったきっかけ
人間関係で悩んでいる時、相手に合わせて気を使っているのにうまくいかない…ということはありませんか。自分の気持ちを押し殺して、又は二の次にして、周りに合わせているのに、感謝もされなければ、誰も自分の努力を認めようとしてくれない。さらには、当然のことみたいに扱われて、馬鹿みたい、と思うことはありませんか。
これは自己肯定感が低いことから起こる現象です。その要因としては、そもそも成育歴である家族関係において、他者を優先してこそ平穏に過ごせるとあなたが良かれと選択してきたことが一つ考えられます。自分を後回しにする「ことなかれ主義」が実は大人になった今も続いていて、大切なパートナ―やお子さま、職場の方々との関係において、自分を優先するという方法を実行できずにいるのです。自分を優先することこそが大切です。我慢する方法以外見つかず壁にぶち当たっていませんか。
- 努力してはいるけれど、まだまだ…といつまでたっても満足できない。
- 自分よりできる人はたくさんいるので比べても仕方がない、と言われても腑に落ちない。
- 察して動く、気遣いができる、周りの空気を読めることが美徳である。
- 自分を優先することで物事が滞るのは面倒くさいと思う。
- 他者を優先して実は辛く感じるときがあり、孤独感に苛まれる。
これらが、自己肯定感の低さ所以であるのです。
自己肯定感という言葉に出会い、「これだ!」と思いました。自己肯定感は、素直力ラボラトリーのコンセプトである、あなたの素直さを引き出し、あなたらしさを自信にすることをより具体的に示せる方法です。人間関係がうまくいかないと悩んでいる方々に向けて、自己理解を深め自分の素直力を知り高めるカウンセリングを行って、お役に立ちたい気持ちです。
あなたの本当のお望みを叶えるために、「今ここ」から進んでいけるようにサポートします。
誰でも、本当の望みを叶えられる♡
人間関係で悩んでいるときは、主観で物事を考え、視野が狭くなりがちなことが多いです。なんとかやり過ごせたとホッと一息ついても、なぜかまた同じような悩みが訪れたりする。そんな無限ループから脱却するためには、自分の思考の癖を知り、そもそもなぜそういう思考をするようになったのか、どんな信念が動いているのかについて、一度向き合ってみる機会が必要です。
自分の思考の癖をストレスフリーな考え方へシフトチェンジしてくためには、自己肯定感を高めることがおすすめ。自己肯定感を高める方法は、インターネットで検索してもたくさん出てきます。どんなことに取り組めば良いのかを知り、素直に実行することで、誰でも自己肯定感を高められます。
自己肯定感を高め、自分の価値を知り、本当の望みを叶えることが大切です。
コミュニケーション技術を学ぼう
人間関係がうまくいかないのは、コミュニケーション方法を知らないだけ、ということがあります。自分の言いたいことを言うと相手の言い分と食い違い、折り合いがつかないイメージがありませんか。どっちかが主張するなら、どっちかが折れなければいけない、そうお考えになられていらっしゃいませんか。
譲れる範囲では人に合わせていて問題ないけれど、「ここは譲れない!」というときがやってきたらどうするのか。常に自分が我慢して、ずっと我慢し続けて、いずれ限界と爆発してしまっても、自分の意見が通らないばかりか何をいつ我慢していたのか相手には伝わらず、場がしらけて自己嫌悪…に陥ったりすることはないでしょうか。
アサーションをご存じですか。状況に応じて適切な自己表現をする方法です。さらに、アサーションを行う前提に傾聴があり、自他尊重の精神で、お互いが清々しい気持ちでコミュニケーションできます。私は「自分も相手も大切にする」というフレーズを初めて聞いたとき、そんな方法があるの!?と信じられない思いでした。ぜひ知りたい!と前のめりでセミナーに参加したことを今でも覚えています。
あなたもアサーションで自他尊重のコミュニケーション方法を知って、自分のやり方を見つけてみましょう。
どんな風に取り入れ、役立てるかは、あなた次第です。
これまでのやり方がうまくいかない…と悩んでいるなら、ぜひ始めてみませんか
他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる。
エリック・バーンの名言ですね。人間関係でお悩みの方なら、どこかで出会われている言葉ではないでしょうか。
過去は変えられないことはわかりやすいけれど、相手に変わってほしい!という気持ちは手放しにくいもの。頭ではわかっているけれど、なかなか腑に落ちなかったりしますよね。
「だって、私がしないように気を遣っていることを、あの人は平気でする!自分がされて嫌なことは普通、人にしないものでしょ!どうしてあの人は、自分がされたらきっと嫌なことを、平気で人にするのかしら…」と理解不能に陥っていませんか。
人間関係で悩まなくなるために、自己理解を深め、自分の良い所も悪い所も受容し、自分の思考の癖と向き合い、自分を好きになることで、エリック・バーンの名言が腑に落ちます。
自分を大切にできると、相手も大切にできます。
自分に優しくできると、相手にも優しくできます。
自分を許せると、相手のことも許せます。
自分も相手も自然に思いやることができてお望みが叶えられます。そのためには自己理解が大切。カウンセリングでは、あなたの道標になる潜在意識に多角的にアクセスをします。
人生を振り返った時に「あのときカウンセリングを受けて良かった」と思っていたただけるようサポートしていきたいという想いで日々取り組んでいます。どんな自分の可能性が見つかるのか、楽しみを持ってカウンセリングを受けていただけたら嬉しいです。始めるときは少し勇気がいることもあるかと思いますが、人生は選択の連続です。新たに踏み出す一歩を選択してみてくださいね!
もし独りでずっとお悩みでしたら、ぜひ一緒に解決策を見つけていきましょう。
無料体験カウンセリングはこちらから
\お試しアートセラピー付き!/
◆あなたが次に何をすべきかを、具体的に知る!
公式メルマガのご案内
夫婦のコミュニケーションがうまくいかない!父親と母親としての関係性から、結婚前のような仲の良い2人に戻りたい!愛し合う夫婦、思い合う夫婦としてこれからを過ごしていきたい!と切に願う女性に向けて、お悩みを解決する秘訣を、無料で配信しています。