コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

夫婦・親子関係改善カウンセリング|山田奈生子

  • はじめての方へ
  • 夫婦関係改善カウンセリング
  • 単発カウンセリング
    • アートセラピー
    • カラーセラピー
    • 論理療法
  • コミュニケーション講座
  • お悩み相談室
  • お問い合わせ

素直力ラボラトリー

  1. HOME
  2. 素直力ラボラトリー
relationships
2025-03-26 / 最終更新日時 : 2025-03-23 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

夫の甘えん坊心理とは?その理由と対処法を徹底解説

はじめに 夫婦関係において、夫が妻に甘えることはよくあるパターンです。しかし、その「甘え」の背景にある心理は複雑で、単なる子供じみた行動以上の意味を持っていることがあります。本記事では、夫が甘えん坊になる心理的理由や、そ […]

family
2025-03-25 / 最終更新日時 : 2025-03-25 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

夫の不機嫌に振り回されて夫の顔色をうかがう疲れを今解消したい方法

はじめに 夫婦関係において、お互いの気持ちを理解し合うことは非常に重要です。しかし、夫婦が不仲で会話がない状況が、ずっと続いていることはありませんか。妻が常に夫の機嫌を気にしてビクビクする生活は、ストレスが多く疲弊してい […]

family
2025-03-24 / 最終更新日時 : 2025-03-21 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

我慢ばかりの結婚生活を乗り越える!幸せな関係を築くためのヒント

はじめに 結婚生活は素晴らしい体験であり、人生の大切な一部です。しかし時として、我慢を強いられる場面も出てきます。この記事では、我慢ばかりの結婚生活について様々な角度から検討し、夫婦が幸せな関係を築くためのヒントを探って […]

self-confidence
2025-03-24 / 最終更新日時 : 2025-03-23 素直力ラボラトリー 自己肯定感

インナーチャイルドとアダルトチルドレンの深い関係を解明する方法

はじめに 私たちの心の中には、生まれながらにして存在する「内なる子ども」の部分があります。これを「インナーチャイルド」と呼びます。一方、幼少期に不適切な養育環境にあった人々は、大人になってもその影響を受け続けることがあり […]

relationships
2025-03-22 / 最終更新日時 : 2025-03-18 素直力ラボラトリー 別居

別居中の妻の心理を深く理解して夫婦仲改善へつなげたい!妻の複雑な感情とその理由

はじめに 別居は、夫婦関係の行き詰まりから選択肢される方法の1つです。しかし、別居中の妻の心理は複雑であり、様々な感情が入り交じっています。本記事では、別居中の妻の心理を深く掘り下げ、その背景にある理由や対処法について詳 […]

couple communication
2025-03-21 / 最終更新日時 : 2025-03-18 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

夫が優しくない!と感じたら夫婦仲を改善して、失われた優しさを取り戻そう

はじめに 理想のパートナーシップで、夫婦がお互いに、優しさを持ち続けることは簡単ではない…と痛感していませんか。日々の忙しい生活の中で、コミュニケーション不足からか相手の気持ちがわからなくなり、ストレスが溜まっていません […]

couple communication
2025-03-20 / 最終更新日時 : 2025-03-16 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

夫の存在価値はどうなる?共働き家庭の増加による夫婦の役割の変化と夫婦円満のコツ

はじめに 夫婦の絆は、時代とともに変化を遂げてきました。かつては、男性が稼ぎ手、女性が家事と育児を担うという明確な役割分担がありました。しかし、現代社会では夫婦共働きが当たり前となり、従来の価値観にとらわれない柔軟な関係 […]

partnership
2025-03-18 / 最終更新日時 : 2025-05-01 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

夫婦パートナーシップを築くための4つのコミュニケーション術と幸せな家庭の秘訣

はじめに 夫婦パートナーシップにおけるコミュニケーションは、円満な関係を築くために欠かせません。しかし、実際にはさまざまな要因でお互いの気持ちをうまく伝えることが難しくなることがあります。本記事では、夫婦間のコミュニケー […]

marital quarrel
2025-03-18 / 最終更新日時 : 2025-03-15 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

旦那の言葉がきつい原因と対処法:夫婦関係を改善するためのヒント

はじめに 夫婦関係において、コミュニケーションの問題は避けられないものです。特に、旦那の言葉がきつすぎると感じた経験は、多くの妻が抱えている悩みの一つです。 言葉の暴力は、妻の心を傷つけ、自尊心を失わせかねません。本記事 […]

emotion
2025-03-17 / 最終更新日時 : 2025-03-15 素直力ラボラトリー アンガーマネジメント

感情の蓋を開ける勇気を手に入れたい!本当の自分と出会うメリットと方法

はじめに 私たち人間は、誰もが心の奥底に感情を抱えています。「喜び」や「楽しみ」といったポジティブな感情もありますが、同時に怒り、悲しみ、恐れなどのネガティブな感情も存在します。しかし、ネガティブな感情は表に出すことを避 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

プロフィール

山田奈生子0405-min

夫の顔色をビクビクうかがって過ごしていませんか。「わたし」が変わると、ふたりの未来が変わる♡素直な気持ちで育む、愛し合う夫婦のパートナーシップをサポートします。カウンセリング歴12年、200名以上の実績。

人気記事ランキング

  • relationships
    【激白】別居中の夫の心理に秘められた真実!寂しさから自由、そして決断まで
  • relationships
    【解明】旦那が甘えてくる心理とは?愛情表現から欲求不満まで徹底解説!
  • family
    家族コミュニケーションの取り方!世代別アプローチと最新ツールの活用法
  • self-affirmation
    しゃべらない夫が不思議…無口な夫の心理を踏まえた夫婦コミュニケーションのヒント
  • relationships
    夫がいると自信がなくなる妻の悩み解決!愛し合う夫婦になる7つの方法

カテゴリー

  • コミュニケーションとは
    • アンガーマネジメント
    • 男性脳、女性脳
    • 自己肯定感
  • 夫婦コミュニケーション
    • モラルハラスメント
    • 仮面夫婦
    • 別居
    • 夫婦喧嘩
    • 結婚観
  • 心理療法
  • 素直力
  • 親子コミュニケーション
    • 家族コミュニケーション

サービスメニュー

■個別相談カウンセリング

≫【毎月5名限定 90分無料相談】体験カウンセリング~お試しアートセラピー付き~

≫ 問題解決!単発カウンセリング

≫ 電話相談・チャット相談

■コミュニケーション実践講座

≫ 社会で役に立つ!コミュニケーションの取り方講座

■無料診断

≫ 夫のモラハラ我慢を卒業して、愛し合う夫婦になる方法

≫ 夫へのイライラ我慢を卒業し、愛し合う夫婦になる方法

■メルマガ

≫ 人気記事♡100選メルマガ

≫ 素直力アップ!公式メルマガ

愛し合う夫婦アメブロ
色彩心理アメブロ
line

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • 夫婦関係改善
  • アートセラピー
  • カラーセラピー
  • 論理療法
  • 似合う色診断
  • 心理カウンセラー
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ

©Copyright 2025 山田奈生子 素直力ラボラトリー All Rights Reserved.

Copyright © 夫婦・親子関係改善カウンセリング|山田奈生子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • 夫婦関係改善カウンセリング
  • 単発カウンセリング
  • アートセラピー
  • お悩み相談室
  • プロフィール
  • コミュニケーション講座
  • よくある質問
  • お問い合わせ