コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

夫婦・親子関係改善カウンセリング|素直力で変わるパートナーシップ – 素直力ラボラトリー 山田奈生子

  • はじめての方へ
  • カウンセリング
  • 講座
  • プロフィール
  • コラム
  • アートセラピー
  • お問い合わせ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
mother and child
2025-09-15 / 最終更新日時 : 2025-09-15 素直力ラボラトリー 子育て

過保護と過干渉の違いとは?子どもへの深刻な問題を防ぐチェックリストと対策法

はじめに 子育てにおいて、多くの親が直面する課題の一つが「子どもへの適切な関わり方」です。子どもを愛するあまり、つい手を出しすぎたり、心配で過度に守りすぎてしまうことは珍しくありません。けれども、「過保護」と「過干渉」は […]

relationships
2025-09-14 / 最終更新日時 : 2025-09-14 素直力ラボラトリー 自己肯定感

夫がいると自信がなくなる妻の悩み解決!愛し合う夫婦になる7つの方法

はじめに 夫婦関係の中で、妻が自信を失うことは珍しくありません。 夫の言動に傷つき、「どうせ私が悪いんでしょ」と心の中で反発しながらも、どうしたらいいのかわからず、ますます自信をなくしてしまうこともあります。 本記事では […]

relationships
2025-09-13 / 最終更新日時 : 2025-09-13 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

夫婦関係の危機!どこまで我慢すべきか?離婚と修復の分岐点を徹底解説

はじめに 夫婦関係には、価値観や生活スタイルの違い、家事・育児・経済的な負担の分担、さらには性格やコミュニケーションの癖といった、さまざまな要因が絡んでいます。そうした違いが日々の中で衝突を生み、「このまま我慢し続けるべ […]

smile
2025-09-12 / 最終更新日時 : 2025-09-12 素直力ラボラトリー コミュニケーションとは

嫉妬される人とされない人の決定的な違い:7つの特徴から紐解く心理学

はじめに 嫉妬は、誰もが抱くごく自然な感情です。しかし、同じように生きていても、「なぜかよく嫉妬される人」と「あまり嫉妬されない人」がいます。この違いは、いったいどこから生まれるのでしょうか? 本記事では、「嫉妬される人 […]

Nagging husband
2025-09-11 / 最終更新日時 : 2025-09-11 素直力ラボラトリー 口うるさい夫

口うるさい夫の心理と対処法〜幸せな夫婦関係を築くためのポイント

はじめに 「なんでそんな言い方をするの?」「また注意された……」毎日のように繰り返される夫の小言に、心が疲れていませんか? ほんの些細なことでも指摘され、責められているように感じてしまう。最初は「夫のために」と思っていた […]

identity
2025-09-10 / 最終更新日時 : 2025-09-10 素直力ラボラトリー 自己肯定感

アイデンティティ・クライシスを乗り越える3つの方法:自己探求と成長への道

はじめに 「自分はどうしたいのか」「何をするのが正解なのか」――そんな戸惑いや悩みを感じたことはありませんか?自分らしく生きるとは、一体どういうことなのか、知りたいと思う方も多いでしょう。 近年、自分自身と向き合い、深く […]

emotions
2025-09-09 / 最終更新日時 : 2025-09-09 素直力ラボラトリー アンガーマネジメント

感情に蓋をする危険性とは?ネガティブ感情を抑えず素直に表現する方法

はじめに 「怒っちゃダメ」「泣いたら迷惑かも」そんなふうに、自分の感情に“蓋”をしていませんか? 感情を抑え込むことは、多くの人が無意識のうちにしている習慣かもしれません。一時的にはその場を穏やかに保てたとしても、それが […]

2025-09-08 / 最終更新日時 : 2025-09-08 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

夫に感謝すると調子に乗る男性心理|妻ばかり損するイライラの理由と解決法

はじめに 夫婦関係では「感謝の気持ちを伝えることが大切」とよく言われます。しかし、多く実際には「ありがとう」と言っても、夫が調子に乗ってしまい、「私ばかり損をしている…」と感じることは少なくありません。このような状況は決 […]

relationships
2025-09-07 / 最終更新日時 : 2025-09-07 素直力ラボラトリー 別居

【激白】別居中の夫の心理に秘められた真実!寂しさから自由、そして決断まで

はじめに 「別居」という選択は、夫婦にとって大きな転機になります。一緒に過ごす時間がなくなり、暮らしが別になることで、心の距離まで遠くなってしまったように感じる方も少なくありません。 特に夫の心の中では、自由を感じている […]

worries
2025-09-02 / 最終更新日時 : 2025-09-01 素直力ラボラトリー 夫婦コミュニケーション

夫に言われた言葉が忘れられない女性必見!心の傷を癒す4つの対処法と夫婦関係改善のヒント

はじめに 「夫に言われたあの一言が、どうしても忘れられない…」そんな思いを抱えている女性は、決して少なくありません。 夫婦関係において、パートナーの言葉はただの音の連なりではなく、そこに込められた愛情や尊重の度合いを映し […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

プロフィール

山田奈生子0405-min

モラハラ、別居、夫婦のすれ違いに悩むあなたへ。
愛され素直力™で、ふたりの心がやさしく響き合い、弱音も不安もわかち合える関係に。
「わたし」が変わると、二人の未来が変わる。
13年、200名以上の実績で、愛し合う夫婦のパートナーシップをサポートします。

人気記事ランキング

  • relationships
    【解明】旦那が甘えてくる心理とは?愛情表現から欲求不満まで徹底解説!
  • self-affirmation
    しゃべらない夫が不思議…無口な夫の心理を踏まえた夫婦コミュニケーションのヒント
  • self-confidence
    男性脳な女性の特徴とは?恋愛・仕事・性格について違いを徹底解説!
  • relationships
    【激白】別居中の夫の心理に秘められた真実!寂しさから自由、そして決断まで
  • smile
    嫉妬される人とされない人の決定的な違い:7つの特徴から紐解く心理学
  • identity
    アイデンティティ・クライシスを乗り越える3つの方法:自己探求と成長への道
  • marriage
    【解決策あり】夫に「好きじゃない」と言われた時の対処法と夫婦再構築のヒント
  • Morahara
    私が指摘すると言い返してくる夫への効果的な対処法!夫のモラハラに悩むあなたへ
  • Nagging husband
    口うるさい夫の心理と対処法〜幸せな夫婦関係を築くためのポイント
  • relationships
    夫がいると自信がなくなる妻の悩み解決!愛し合う夫婦になる7つの方法

カテゴリー

  • ◆人間関係と心の整え方
    • アンガーマネジメント
    • コミュニケーションとは
    • 男性脳、女性脳
    • 自己肯定感
  • ◆夫婦関係改善
    • モラルハラスメント
    • 仮面夫婦
    • 別居
    • 口うるさい夫
    • 夫レスキュー
    • 夫婦コミュニケーション
    • 夫婦喧嘩
    • 結婚観
  • ◆心理療法
  • ◆素直力
  • ◆親子関係改善
    • 子育て
    • 家族コミュニケーション
    • 親子コミュニケーション
    • 離婚

サービスメニュー

◆カウンセリング

👉毎月5名限定/90分無料
[体験カウンセリング(アートセラピー付き)]
👉[愛され素直力™ 夫婦カウンセリング]

◆講座

👉[愛され素直力™ パートナーシップ講座]

◆7日間ワーク

👉[我慢から安心へ♡夫婦関係改善ヒント]

◆無料診断

👉[我慢妻チェックリスト]
👉[イライラ妻チェックリスト]

◆メルマガ

👉[人気記事100選メルマガ] 
👉[素直力アップ!公式メルマガ]

愛し合う夫婦アメブロ
色彩心理アメブロ
line

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カウンセリング
  • アートセラピー
  • カラーセラピー
  • 論理療法
  • 似合う色診断
  • プロフィール
  • コラム
  • よくあるご質問(FAQ)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ

©Copyright 2025 山田奈生子 素直力ラボラトリー All Rights Reserved.
「愛され素直力™」は山田奈生子のブランド名(商標的ブランド名)です。
「素直力ラボラトリー」も同様に使用しています。

Copyright © 夫婦・親子関係改善カウンセリング|素直力で変わるパートナーシップ – 素直力ラボラトリー 山田奈生子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 夫婦・親子関係改善カウンセリング
  • はじめての方へ
  • カウンセリング
  • 講座
  • プロフィール
  • コラム
  • アートセラピー
  • お問い合わせ